Salt-n-sugar

アラフィフのつれづれ

2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

女子会

部の女性とフレンチへ。抱え込んでる愚痴をさんざん聞いてもらい、かなりスッキリできた。なお、話が最高に盛り上がってるときにやって来て、料理の説明を始めるスタッフは鬱陶しい、空気読め、という意見が全員で一致。 帰ったら12時を回っていて、ふと、「…

箱根二日目

今日もあいにくの雨でした。計画していた大涌谷行きも取りやめ、どこへも行かず、ひたすら館内で卓球をしたり、風呂に浸かったり、読書やネットを楽しんだりと完全に老人と化し、まったりと過ごした休日でございました。

箱根の森

先月の「リゾーピア箱根」に続き、今月も箱根旅行。すっかり国内派のじじむさい我が家であります。今回は「TJK箱根の森」に泊まりました。場所は、彫刻の森美術館のお隣。研修センター併設ということで、健保の宿というよりまるでシティホテルのようなモダン…

梅雨

梅雨まっさいちゅうのはずなのに、毎日洗濯物を干せる街トーキョー・・・。へんなの。 最近、レノアのような防臭機能入り柔軟剤が気になって、一本買ってみることにした。夏は、部屋着がすぐ汗臭くなるので、宣伝どおりの機能なら嬉しい。ドラッグストアでレ…

お年寄りの胸中

幸田露伴の娘で、随筆家として知られる幸田文の晩年の作。家庭画報あたりに連載されていそうな、簡素な暮らしを穏やかに見つめた真面目な筆致。終始自らを不器用な人間と謙遜しながらも、そんな自分が周りと調和し、より楽しく生きていくためには、どうすべ…

父の日反響

父の日にプレゼントした「靴下」について、広島の義父にどうだったか尋ねたところ「短いのがよかった。ああいうのは初めて履いたけど楽なものだね」と言われた。 実は選ぶ時、当初のリクエスト(6月4日参照)どおりにすると、ちょっとシンプル過ぎるのがつま…

アシュトン・カッチャー主演のサスペンス。人生をやり直せる不思議な力を得た主人公が、幼なじみの人生を幸福に変えようとする話。子役の子とオトナになった彼らの顔だちが、みょーにリンクしてて、よくこんな似てる子らを見つけたな〜と感心。 あと、ヒロイ…

下北沢

アニのおつかいに着いて下北沢に出かけた。下北沢駅周辺は相変わらずごっちゃごちゃしてて、下北らしい若者でごったがえしていた。それはそれで楽しいし、と思ってたのだけど、実は、複々線化を驀進中の小田急線の次なるターゲットだったらしい。 工事はすで…

寿ダイナー

ベビーおめでたのでびたんと、よこさん三人で久々の夕飯。銀座の自然食ブッフェ「ケケ」へ。 場所はプランタンの裏でしたが、お隣のミキモトビルにびっくり。なんなんですか、この穴あきチーズみたいな建造物は!!ビルの上にカバーリング?な構造のようです…

ブレイブ・ストーリー

フジテレビのアニメ映画化が決まって、テレビでも、大泉氏だのウエンツ君だのの宣伝が目に付くようになった頃、ちょうど図書館で見かけたので借りてきた。 宮部みゆきは、大昔「レベル7」「蒲生邸事件」を読んだことがあるけど、ほとんど印象に残ってない。…

あさま山荘

ワールドカップの大事な日だから、先にお風呂を済ませ、準備万端で臨むはずが。 なにげなく着けた「突入せよ!あさま山荘事件」が面白くて釘付け。ことに配役がすばらしい。適材適所とはこのことだ。で、ふと気がつけば10時半。でも前半は日本有利で終わって…

ワールドカップ開幕

イングランド対パラグアイ戦。一番気になるのは、イングランドのクラウチさんだ。その長身と異様な細さに、活躍ぶりとは別についつい目が行ってしまう。小柄のパラグアイ選手と並ぶと、さながら巨神兵だ。

新人研修スタート

今週は新人教育週間。今年の方々は、皆さんとても素直で明るい。頭の回転ははやいし、雰囲気スマート。レポートもよく書けていると評価上々だ。 あとは、ただ言葉遣い・敬語力が加わればいい。講師には薄々気づかれてしまっているようだけど、きっと、ゼミの…

油断してると父の日

父の日は、「第三日曜、まだ先」と高を括っていると、いつの間にか直前になって焦るのが通例。でも男物って案外高いし、父上ズの好みも知っているようで実はよく判ってないことにも気づかされ、ますます焦るばかり。 そんなわけで今年は先手必勝。まず広島の…

iPodCMサザエさんバージョン

動画配信サイト「YouTube」で話題のサザエさんバージョンのiTunesCM。。うーん、たしかにシルエットダンスの元祖はこれだよな、やるなあ〜と感心したのも束の間、ガセだったらしい。でもよくできてる。

ふらふら

昨日の宴会・長距離移動がこたえた朝。通勤電車でついフラフラ〜としかけた。しかけたのだけど、ラッシュなので倒れるスペースもなく、周りの人にいつも以上に寄りかかりながら(←迷惑)なんとか出社した。実際、この時期は、ホームでへたへたと座り込むお兄…