Salt-n-sugar

アラフィフのつれづれ

買っておいてよかったもの

便秘中
産後一ヶ月の間に便利だったもの

  • 紙おむつ(ちなみにうちは産院で使っていたパンパース。購入歴・32個入り→90個入り→新生児118個入×3パック)
  • カット綿(濡らして絞ったものがおしりふき必須アイテム。おしりふきの隣に常備)
  • 赤ちゃん用スリム綿棒(耳掃除と鼻掃除は大人サイズじゃ無理)
  • 普通の綿棒(カンチョウ用に。紙軸でもプラ軸でもOK)
  • ベビー石鹸(シンプルな固形がベスト)
  • 爪きり(新生児用の薄刃のだとさらに良し)
  • 赤ちゃん用ブラシ(セットのくしは使わなかったけど、ブラシはご機嫌になるアイテム)
  • 混合の場合:哺乳瓶(産院でもらった100ml用とピジョン「母乳実感」のガラス瓶160mlのW使い)
  • ミルトン(薬液消毒は一日一回の取替えでいいので簡単)
  • 哺乳瓶専用ブラシ(今後のためにプラ・ガラス両用のが無駄がないかも)
  • 電気ポット(60度設定があると調乳が簡単)
  • 長肌着(いくら猛暑でも新生児はクーラーのある室内にいるので、下半身が冷えない長肌着が安心)
  • ロンパース肌着(健診とかちょっとあらたまった時用。最初のお出かけに長肌着でちょっと恥ずかしかった)
  • おくるみ(そのまま寝かせて、また抱き上げられる。お出かけにも使えて便利。いただきもののPGGAUZEを愛用)
  • ガーゼハンカチ(沐浴以外でもしょっちゅう使う。顔を拭くので品質のよいもの。お出かけ用に可愛い色柄物も1-2枚あっていい)
  • 育児ダイアリー(授乳・排便を記録。自分は忘れっぽいので不可欠)
  • 体温計(脇式)
  • ドーナツ枕(義母上いわく絶壁頭防止に効果ありとか)
  • おしゃぶり(NUKの新生児用。使用に賛否両論あるので自己判断で。)
  • ハーフトップブラ(一番ラク。家にいる間は、カップを開け閉めするタイプじゃなくても)
  • おりものシート

使わない・なくてもいいと思ったもの

  • 湯温計(夏はぬるめで赤ちゃんがゆでだこにならなきゃOK)
  • 温湿度計(大人の不快・快で判断可能)
  • 沐浴布(それまで着ていた肌着をかぶせればOK)
  • 沐浴剤(にきびっ子には無用、お蔵入り)
  • 掛け布団(レンタルの掛け布団は分厚くて。タオルケットか綿毛布で十分)