Salt-n-sugar

アラフィフのつれづれ

ロボット教室

ある日、ニュースで流れた「夏休み親子ロボット教室」の映像に、息子が釘付けになりました。興味しんしんだったので、ちょっと調べてみたら、ご近所に発見。さっそく体験に行ってみました。

いわゆる「ロボット教室」というのは、レゴ社が出してるマインドストームという教材を使うのが一般的なんだそうですが、うちが行ったのはそれをベースに、日本のロボット名人が開発した独自教材を使うところでした。たぶんロイヤリティとか、カスタマイズが、多少安く済むんだと思われます。グッジョブです。レゴ好き男子なら、年中さんでもOKという敷居の低さも好し。

ごく近所なので、行きは学校帰りに一人で行かせ、帰りは暗いのでお迎えにすれば通えそうと思い、始めることにしました。

レゴブロックにそっくりのブロックと、専用のパーツ、それを収納するプラスチックのケース群、そして動きの要となるセンサーなどを支給されました。それをしまう専用バッグもあります。男子のわくわく感を煽ることこの上ないw

初回は、パーツの名前や、基本事項に慣れるのが目的の、かなり簡単な三輪車風ロボットを完成させていました。小さい子向けの習い事にしては、長めの90分です。迎えに行くと、教室は熱気でむんむん。男子が夢中になると必ず立ち上る、この香ばしい匂い。こんなオチビだらけでも同じなのねーと思わず笑ってしまいました。

ぜひ、母にはないであろう「男子的特殊能力」をメキメキ伸ばしてくださいな。楽しみにしています。