Salt-n-sugar

アラフィフのつれづれ

こども番組考

うちはテレビの制限をとくにしてなくて、見たがれば見せてます。自由にさせると案外、すぐ見飽きてほかの遊びを始めるので、消す感じ。私もつき合って見ることが増えて、けっこう詳しくなりました、こども番組。教育テレビの偉大さには日々感謝の念を抱いてます。
録画してるのは

の二つで、あとは子育て情報源として「子育てれび」「BabyStyle」をチェックしてます。教育テレビの「すくすく子育て」「毎日スクスク」「土よう親じかん」「パパサウルス」は、アニがチェックしてるので、たまに重要なものを見せてもらってます。
アンパンマンは先月から見るようになったんですが、覚えっぷりが異様に早かった。消えてるテレビを叩いて、「アパ!(アンパンマンを見せて!)」です。買い物に行ってもアンパンマングッズは多いので、すぐ見つけては「アパ!」と叫びます。
アンパンマン

  • オープニング以外の楽曲にどうもなじめない。ストーリー中に流れる曲も、キャラクターが歌う曲も、エンディングもどれもみんな微妙。感性が合わないのは私だけ?
  • 食べ物の流通ルートがよくわからない。ばいきんまん(ひらがなが正式表記)の悪事の大半は、食べ物の横取りなんだけど、お金に困ってそうにもない彼が、なぜ普通に食べ物を入手しないのか?そもそも、いろんな食べ物の「〜〜マン」が次々登場して、町の人に気前よく振舞うのがお決まりのパターンで(ばいきんまんはそこに乱入してくる)、彼らが来ないかぎり、その食べ物は食べられないみたい(バタ子さんがよく「〜マンがもうすぐ来るわね、〜を早く食べたいわ」と言ってる)。
  • ↑だとすると、食べ物はお互いの好意で無償でやり取りしてるということになり、お金で食べ物を買うルートはないといえる。となれば、アンパンマンと敵対関係にあることで、町の人と一線を画してるばいきんまんには、そんな優しい行為に参加できるはずもなく、横取りするほかないということになります。お互い不幸なのかもしれません。
  • しかし、なぜか、ドキンちゃんは普段からおやつにケーキとか食べてます。どこから入手したのでしょう?いっしょに住んでるばいきんまんはいつもお腹空かせてて、かなり気の毒です。二人とも大食らいなのに、食べ物がなかなか手に入らないのはきっとストレスだろうな、と勝手な心配をしてみたり。
  • クリームパンダ萌え。たぶん幼稚園ぐらいの男の子という設定かと思いますが、ぷにぷにした感じ、負けず嫌いなのに弱いとことか、すぐ顔を真っ赤にするとことか、母性本能をくすぐられます。

いないいないばあっ!

  • いないいないばあっ!は、音楽担当に元ZABADAK上野洋子がいて、昔ファンだったもので、楽曲群がやたらはまります。他にも原マスミとかさねよしいさ子とか昔聴いてた人たちも参加してて、Ryoとは別目線で楽しんでます。
  • Ryoは、番組へのリアクションがどんどんはっきりしてきてます。最近は、オープニングが流れるとお尻を振ってダンス。歌詞に併せて「いないいないばあ」の仕草。お気に入りの「長靴」や「めがね先生」「トマトちゃん」「くっつきます!」のコーナーではケラケラ笑い、反対に、ダークな色彩で動くクレイアニメには驚いて叫ぶことも。
  • ことちゃん可愛い。いとこにすごく似てるんです。決して美人ではないんだけど、可愛いのです。歌もダンスもお上手。ぴょこぴょこ飛び跳ねてます。アニもことのほか気に入ってて、ことちゃんみたいなムスメが欲しいと申します。最近、かなりスラリと背が伸びてきてて、早々に代替わりにならないか勝手な心配。